検索ワードをご入力ください。

子供のお誕生日会にもルールがあります♪

子供のお誕生日会にもルールがあります♪

 

おはようございます。

 

海外のライフスタイルを輸入する貿易商

白塚愛子です

 

〜〜♡〜〜

 

ただいまの時間

朝4時

 

 

毎度のことですが

ひどい時差ボケに見舞われております。

 

 

現時点では

ランランと冴えきっておりますが

3時間後には

目も開けていられなくなる予定。

 

 

止むを得ずベッドに戻るのですが

その後

午後2時頃まで驚くほど深い眠りに落ちます。

 

 

よって

帰国してからここ数日は

この時間に仕事を片付けるルーティーンに。

 

 

毎度思うのですが・・・

 

 

いっそこのまま朝方人間になりたい。笑

 

 

さて、、、

 

 

今日は旅の最中に面白い話を友人としたので

シェアさせて頂こうと思います。

 

 

子供のお誕生日パーティーでの

プレゼントを開封するタイミングについてです。

 

 

 

 

このブログでも何度かお話してますが

 

私は若い頃

海外の船で働いていた経験から

世界40カ国以上の異なる人種の友人がいます。

 

 

今回のオランダ滞在も

当時の同僚を訪ねるのが目的でした。

 

 

同僚の計らいで週末の午後に

他のオランダ在住仲間も集めて

同窓会をしてくれました。

 

 

集まった仲間の半数以上が

国際結婚をしてます。

 

 

 

 

丁度

仲間の一人の長男が

数日前に誕生日を迎えたばかりだったことから

 

アメリカとオランダの

バースデーパーティーにまつわる

文化の違いが話題になりました。

 

 

子供たちが

お誕生日パーティーに招待された際

プレゼントを持参するのは

どこの国でも同じですよね。

 

 

しかし

もらったプレゼントを

開けるタイミングが異なりました。

 

 

アメリカでは

プレゼントを受け取ると

一旦

プレゼント置き場

と称されたスペースに並べます。

 

 

 

そして

しばらくしてから

プレゼントを開ける時間をもうけ

皆の前で開封していきます。

 

 

コレは

もらったプレゼントをその場で開封し

肝心のお友達をそっちのけにして

プレゼントに夢中になることを防ぐ為です。

 

 

まずは

招待したお友達との時間を楽しみなさい

と教育するのが

アメリカでは一般的。

 

 

しかし

 

 

オランダでは

もらったプレゼントはその場で開封し

喜びを表すことが一般的なのだそう。

 

 

よって

オランダ在住のアメリカ人の子の

お誕生パーティーに呼ばれ

 

プレゼントを持参した際に

せっかくあげたプレゼントを

開封もしないで

どこかに持って行かれたことに

子供が少し

傷ついてしまったことがあったのだそう。

 

 

文化の違いって

知らないままだと時に残酷です。

 

 

でも

こんな些細な習慣の違いを理解し合うことで

本当に心が柔軟になり

世界中の人と友達になれるので楽しいですね。

 

 

船で働いてた頃の仲間と集まると

本当に様々な文化を学ぶことが出来て

お互い良い刺激になります。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

商品、お取引に関するお問合せ、
ご質問はこちらから

^